
女性三人のグループで、童謡やクラシックなど多彩な楽曲を披露する
「BELLA MEMORIA(ベラ・メモリア)」のホームコンサートが、
大船渡市三陸町の小松錦司さん宅で開かれた。
小松さん宅は、明治時代に建てられ築110年以上。
広々とした古民家の居間に、クラシックを主体としたピアノや
声楽の美しい音色が響き、約60人の聴衆がコンサートを満喫。
このグループは、武蔵野音大器楽科卒の紺野英子さんがピアノ、
山形大特設音楽科卒の小笠原薫さんがソプラノ、
ケーブルテレビアナウンサーの菅野真実恵さんがナレーターを担当。
紺野さん、小笠原さんは大船渡市内で教室を開くほか、
紺野さん、小笠原さんは大船渡市内で教室を開くほか、
多彩なステージ活動も展開。
「さらに良い音楽を奏でていきたい。クラシックなどをより身近に感じてほしい」
とグループを結成し、活発に活動。
ホームコンサートは、小松さんが「お世話になった方々への感謝の気持ち。
コンサート会場に提供することで恩返しになれば」と提案。
同グループと意気投合し、昨年の『海の日』に初開催。
2回目となる今回は、小松さん宅のオープンガーデンと合わせて開催。
周辺には、クマガイソウをはじめさまざまな花が咲き誇り、
来場者はオープンガーデンも楽しんだ。
紺野さんと小笠原さんが出演し、紺野さんのピアノ演奏からスタート。
選曲テーマは、『母の日』と花の季節に合わせ、「愛」「花」「母」。
同グループは、日本の歌曲や童謡、懐かしの名曲、ピアノクラシックなどを
得意としており、テーマに沿った心温まる多数の楽曲を披露。
子どもを含めた来場者は、古民家内に流れる美しい調べを堪能し、
心癒されながら一曲ごとに大きな拍手を送っていた。
ティータイムでは、抹茶シフォンケーキなどを囲んで和やかな会話も。
0 件のコメント:
コメントを投稿