2008年8月4日月曜日

太陽光発電機普及へ、半額目指す…「低炭素」行動案

(読売 7月26日)

温室効果ガス排出を大幅に減らすため、
「低炭素社会づくり行動計画」案が明らかになった。

2050年の排出量を、現状から60~80%削減する長期目標を掲げた
「福田ビジョン」の達成に向けた具体策を示したもので、
太陽光発電機器の価格を3~5年後に半額程度にする施策。
火力発電所や製鉄所から排出される二酸化炭素(CO2)を、
地中に閉じ込める「CCS(炭素回収・貯留)」の実用化へ。

日本の太陽光発電の導入量は、04年までは世界一だったが、
05年にドイツに抜かれた。
行動計画では、「世界一の座を再び獲得する」ことを目指し、
「思い切った支援策」を講じる。
05年度に打ち切った個人住宅での購入費補助の復活や、
電力会社が買い取る太陽光発電の電力量を増やすことを検討。

住宅向け太陽光発電機器の普及を図ることで、
現在200万~300万円の価格が3~5年後に半額程度に。
導入量は、20年に現在の10倍、30年には40倍に。

温室効果ガスを大幅削減する「革新的技術」として期待がかかるCCSは、
来年度に大規模実証実験をスタートさせ、20年までの実用化を目指す。

原子力発電所の建設についても、着実な実現を目指すとし、
新規建設を計画している13基の原発のうち、17年度までに9基を新設

エアコンなどの家電製品や自動車ですでに導入され、
エネルギー効率が最良の製品を業界の基準とする
「トップランナー方式」を、来年4月から建売住宅にも導入。
企業間で、温室効果ガスの排出枠を取引する排出量取引制度は
10月から試行を始める。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080726-OYT1T00035.htm

0 件のコメント: