2009年3月12日木曜日

「あきらめない姿、見て」 1型糖尿病の岩田稔投手 WBC、侍ジャパン支え

(2009年3月9日 共同通信社)

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の「侍ジャパン」に、
相手チームだけでなく、1型糖尿病とも闘う左投手がいる。
阪神タイガースの岩田稔選手(25)。
今も1日4回のインスリン注射を続ける。

全国の1型糖尿病患者は推定5万-10万人。
「あきらめずに頑張れば、何でもできる」
同じ病気を抱える子どもらをマウンドでのプレーで励ますつもり。

大阪桐蔭高校の野球部時代、ウイルス感染がもとで1型糖尿病を発症。
1型は、肥満など生活習慣が原因の「2型糖尿病」とは違い、
インスリン注射で普通の生活を送ることができるが、
完治できる治療法はまだない。

社会人野球チームから採用を断られ、野球をやめようと思ったが、
家族や友人の支えで関西大に進学。
2005年、阪神に入団。昨年、初勝利を挙げ10勝。
178センチ、85キロ。最速150キロの直球とカーブが武器。
投手の球数制限があるWBCでは、"生命線"とされるリリーフを担う。

1型糖尿病の研究を助成する基金を設立している患者団体
「日本IDDMネットワーク」(事務局・佐賀市)。
昨年12月、患者の子どもたちを集めて名古屋市で開いた
クリスマス会に、岩田投手の姿があった。
自身の闘病体験を交え、子どもたちの質問に一つ一つ答えた。

シーズン中、患者の子どもたちを甲子園に招いたこともある岩田投手。
以前から親交があったネットワークの井上龍夫理事長(56)に、
「子どもたちのために何かしたい」と常々語っていた。
自主トレ中の沖縄県で、「シーズン中、1勝するごとに10万円を寄付したい
今シーズンの目標は15勝。

「1型糖尿病の選手でもこれだけ活躍できる、と世界にアピールしてほしい」
井上さんは登板を心待ちにしている。

▽1型糖尿病

IDDM、インスリン依存型糖尿病とも言われ、自己免疫によって起こる。
血糖を下げる作用を持つ必須ホルモンであるインスリンを、
体内で作れなくなってしまう病気。
現在、完治のための効果的な治療法はなく、
生涯にわたり血糖測定をしながら毎日数回のインスリン自己注射または
ポンプによるインスリン注入を続けることが必要。
糖尿病患者の99%を占める2型(成人型)とは、
原因も治療法の考え方も異なる。
1988-89年、巨人で計21勝を上げたガリクソン投手も1型

http://www.m3.com/news/GENERAL/2009/3/9/93341/

0 件のコメント: