(2010年5月12日 共同通信社)
政府は、新たなIT戦略を決定し、政府が検討している
税と社会保障の共通番号制度導入に向け、
2013年までに「国民ID制度」をつくると明記。
地方自治体とのデータのやりとりも実現し、
電子行政の「共通基盤」としたい考え。
すべての国民が、自宅で遠隔医療サービスを受けられたり、
いつでも住民票などを入手できるといった、
20年までに実現する具体的な目標も提示。
インフラ整備などで予想される巨額の支出をひねり出す
財政的な余裕は乏しく、実現までの道のりは険しそう。
IT戦略では、過疎地での医療サービスの低下を防ぐため、
ブロードバンド(高速大容量)回線を活用し、
医師が高齢者を診療できる環境を整備。
高齢者の安否確認ができるシステムも普及させ、
"孤独死"の防止も重点施策とした。
IT技術による行政サービスの底上げも示した。
住民票などの証明書は、コンビニや郵便局などに設置した
端末を通じて発行することを、早期に実現。
13年までに半数以上の国民が、端末で証明書を
入手できるようにする考え。
IT戦略は、11日開かれた政府のIT戦略本部で決定。
6月にまとめる成長戦略に盛り込む。
http://www.m3.com/news/GENERAL/2010/5/12/120080/
0 件のコメント:
コメントを投稿