2010年7月30日金曜日

ニワトリが先かタマゴか、やはり難問 英の研究で論争

(朝日 2010年7月20日)  

人類が長年悩み続けた謎、「鶏が先か、卵が先か」がついに解決?

英国の大学が最近発表した研究で、卵の殻ができるには
雌鶏が作るたんぱく質が不可欠であることがわかって、
「鶏が先」といったんは「決着」したかにみえた。

だが、「まだ完全な回答ではない」として、
本格的な「解明」はまだ先の話になりそう。
この研究は、英シェフィールド大とウォリック大が9日に発表。

研究チームは、雌鶏が殻を一晩で作ってしまう秘密を探るため、
雌鶏の卵巣にあるOC―17と呼ばれるたんぱく質の働きを
コンピューターで調べた。

その結果、このたんぱく質に殻を硬くする炭酸カルシウムの結晶を
急速に成長させる働きがあることを突きとめた。

研究チームのシェフィールド大の研究者が、
「鶏が先という科学的証拠が得られた」と勇み足気味のコメントを
出すなどしたため、「難問がついに解決」と騒ぎに。

同じチームのウォリック大の研究者は15日、
「謎そのものが無意味。今回の成果は、人工骨の開発などに
役立つだろうが」とのコメントを追加で発表、沈静化に走っている。

シェフィールド大の広報担当者は、「今回の研究の範囲では、
『鶏が先』だが、完全な回答にはならない。
解明は、哲学者や進化生物学者に任せたほうがいい

http://www.asahi.com/science/update/0720/TKY201007200106.html

0 件のコメント: