2009年8月18日火曜日

寿命延伸へ期待高まる「カロリーリストリクション仮説」

(日経ヘルス 8月7日)

テクノアソシエーツが、日経ヘルスラボレポート
「アンチエイジング・機能性化粧品の市場・技術動向2009」
(監修:日経ヘルス,日経ヘルスプルミエ)の発行。

今後のアンチエイジング研究のトレンドとして、
(1)カロリーリストリクション(カロリー制限)、
(2)肥満対策、
(3)医農連携、
(4)腸からのアンチエイジング、
の4つの注目が高いことが明らか。
4回に分けて、各トレンドに対する専門家の見方を紹介。

順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座の
白澤卓二教授は、カロリーリストリクションによる
寿命延伸効果に期待。

「人間の寿命を延ばすような生活改善は、アルツハイマー病などの
加齢性疾患の発症年齢を遅くし、将来的にはその人生の中で、
発症を防げるのではないか。
アルツハイマー病の最大の予防法は、年をとらないことだという
逆転の発想にたどり着いた」と、白澤教授は指摘。

具体的なアプローチとして、炭水化物、たんぱく質、脂質といった
三大栄養素の機能を補う成分をバランスよく摂取する
「機能ユニット」という考えを提唱。

「糖類や炭水化物など、エネルギーだけを重視した食事にかたよると、
このバランスが崩れ、血管年齢や認知機能に大きく影響。
動物実験で、カロリー制限により加齢現象が抑制されるのは、
食品の機能バランスが改善されている可能性を示唆」

http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhpro/20090807/103671/

0 件のコメント: