2010年5月23日日曜日

日中韓サミットでアジア研究圏構想具体化か

(サイエンスポータル 2010年5月13日)

中川正春・副文部科学相は、アジア・リサーチエリア構想を
実現するため、日本、中国、韓国の3国で
共同の研究ファンドを構築する考え。

中川副文科相は、中国、韓国、インドネシア、マレーシア、
シンガポールを訪問、各国大臣などとアジア・リサーチ構想
などについて話し合った。

アジアの共通課題である環境や生命科学の研究を中心に、
共同のプラットフォーム(土台)を構築しようと呼びかけたところ、
各国とも前向きな姿勢を示した。

各国が拠出して共同の研究ファンドをつくろうという呼びかけには、
中国と韓国が応じた。
規模などは未定だが、日中韓のアジアサミットで
具体的な内容について各国から提案が出される。

基礎研究の国際協力の例として、1987年のベネチアサミットで、
日本が提案して実現した
「ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム」がある。

中川副文科相によると、課題の選定などは同プログラムのように
研究者が行う方式を考えている。

http://scienceportal.jp/news/daily/1005/1005133.html

0 件のコメント: