(毎日 8月31日)
民主党中心の政権が誕生することを受け、
スポーツ界にも波紋が広がった。
16年夏季五輪開催を目指す東京都の石原慎太郎知事は、
招致活動への影響について、「ないと思う。本質的に変わりはない」
民主党を含む超党派のオリンピック日本招致推進議員連盟が
結成されてはいるが、東京都議会の民主は
新設の五輪メーンスタジアムが過大投資になる恐れがあるとし、
見直しを求めてきた。
民主党は、国会の招致決議に政府の財政保証を盛り込むことにも
抵抗し、麻生太郎首相のサイン入り財政保証書が発行された経緯。
マニフェストでも、自民党が
「2016年東京オリンピック・パラリンピックを国を挙げて招致する」と
明記しているのに対し、民主党は五輪招致に触れていない。
IOCが開催都市決定の際、最も重視する条件の一つが、
財政保証を含めた国家レベルの支援。
民主党中心の政府が、五輪招致で日本がアピールする
財政保証を受け入れるか注目。
JOCの竹田恒和会長らは、4月に民主党の鳩山由紀夫代表を
訪ねて理解を求めたが、市原則之専務理事は、
「しっかり説明していく責任がある」と民主党に理解を求める考え。
自民党が、「『スポーツ基本法』を制定し、スポーツ庁を創設する」と
マニフェストに盛り込んだのに対し、
民主党はスポーツについて言及しなかった。
民主党も、政策集に基本法制定や地域に根ざした
スポーツの確立などを盛り込んでいる。
日本体育協会の岡崎助一専務理事は、
「国際競技力の向上と、スポーツ振興のバランスが大切」
議席を守った元首相の森喜朗日本体育協会会長について、
「政権与党とのパイプ役を果たしてほしい。
これまで通りの尽力を期待している」
政権交代の影響について、「誰が文部科学省トップになるかにもよる。
見当もつかない状況」(岡崎専務理事)と手探りの状況。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090901k0000m050113000c.html
0 件のコメント:
コメントを投稿